HOME > ヴェネツィア 運河沿いのおすすめホテル
ⓘ 本ページにはプロモーションが含まれます
ヴェネツィアは、世界でも珍しい水上の街。「ベネチア」あるいは英語式には「ベニス」と呼ばれます。
その中心となる本島では、大運河「カナル・グランデ」が目抜き通りで、街中を小さな運河が巡っています。
世界の人々に愛されるユニークなこの街には、非常にたくさんのホテルがあり、小規模なものが多いです。
客室も全体的に狭めの傾向がありますので、広めのものを選ぶと、快適に滞在できると思います。
ヴェネツィア本島には、ここに泊まってこそ味わえる魅力がいっぱい!
【メストレ/本島/リド島の違いとは?】
ヴェネツィア本島で心地よい滞在を提供しているスーペリア&ラグジュアリーホテルのなかでも、
運河沿いのロケーションに建つ、趣きのある水辺の宿に絞って、ご紹介します。
ヴェネツィア本島の中心は、鉄道駅からやや離れた、サンマルコ広場からリアルト橋の周辺です。
水辺のホテルなら、専用ボートでダイレクトにアクセスできる魅力がありますが、
ここではカナル・グランデを貫いて走る公共の水上バス「ヴァポレット」の利用を想定して順に並べました。
ご紹介するホテルは、最寄りの水上バス乗り場が鉄道駅から近い順に並んでおり、
下へ行くほどサン・マルコ広場に近くなります。
(ヴェネツィアでは、サン・マルコ広場に近いほうが高級エリアになる傾向があります。)
ここで取り上げるホテルは、次の3つのタイプの水辺に分類されます。
最後におすすめエリア別でも紹介していますので、ご自身にぴったりのホテルを探すことが可能です。
カステッロ地区とサンマルコ地区の間を流れる小さな運河に面して建つホテルです。ゴンドラが行き交い、風情ある眺め。
水辺に面したロビーや客室のインテリアは、光沢感のあるシックな色合いでコーディネートされており、高級感が漂います。
最寄りの水上バスの停留所は、リアルト橋のたもと"Rialto"で、そこからサンマルコ広場方面へ小路を歩いて徒歩5分です。
①の近くで、静かな運河に面した17世紀の貴族の館を利用した優雅なホテルです。リアルト橋から徒歩2分で、アクセス抜群。
ゴールドを基調としたカラーで、アンティーク家具や伝統のテキスタイルを使用し、ヴェネツィア風の客室を提供しています。
カナルビューのスイートは、70㎡という広さ。スパやサウナなどを併設しており、リラクゼーションの環境も整っています。
リアルト橋から450mのカステッロ地区にある、エレガントなホテルです。客室タイプが豊富で、最大のスイートは約95㎡。
観光エリアながらも少し中心を外していることから、ヴェネツィア独特の落ち着いた水の街の雰囲気のある立地にあります。
水上バスの停留所がやや遠いので、水上タクシー等の専用ボートでのアクセスが、素敵なアプローチになるでしょう。
リアルト橋やサンマルコ広場から徒歩5分という、観光に最適な抜群のロケーションにある人気の高いホテルです。
ヴェネツィア中心部にありながら、モダンでスタイリッシュなインテリアで、上質な客室を提供しています。
小さな運河に面して建つ姿は、存在感のある佇まいで、水上をボートでアクセスする姿には風情たっぷり。
リアルト橋近くの大運河(カナル・グランデ)に面した立地に建つ、専用桟橋付きの素敵なブティックホテルです。
元個人邸宅であったこのホテルには、大運河を望むホールやヴェネツィアンスタイルのエレガントな客室が設けられています。
リアルト橋とサンマルコ広場の間に位置しており、水上バスの停留所"Sant'Angelo"からすぐなので、アクセスは抜群。
サンマルコ広場近くの華やかな大運河に面して堂々と建つ、貴族の旧邸宅を蘇らせた豪華なラグジュアリーホテルです。
創業70年、多くのハリウッドスターや文豪たちに愛されてきた宿として知られます。ゴンドラ乗り場は、ホテルのすぐ脇に。
伝統的なヴェネツィア風の優雅な客室を提供し、大運河に接した素晴らしい眺めの水辺テラス・レストランも魅力です。
ヴェネツィアを代表する老舗ホテル。サンマルコ広場至近の最高の眺めを誇る水辺に建ち、テラス・レストランも有名です。
そこはもはや「カナーレ(運河)」ではなく、「ラグーナ(潟)」と呼ばれる、ヴェネツィア随一の広々とした水辺空間。
ホテル正面に水上バス停留所"San Zaccaria"があり、ゴンドラが波に漂うヴェネツィア独特の絵になる風景です。
ヴェネツィア本島中心部のサンマルコ広場~リアルト橋のエリアは、観光&ショッピングの拠点として最適です。
鉄道利用者に便利なヴェネツィア・サンタ・ルチア鉄道駅付近は、荷物を持って水上の移動をしなくていいのがメリットです。
【イタリアの特急列車「フレッチャロッサ」と「イタロ」の違いとは】
*イタリアのB&Bとは *ナポリのホテル
*アマルフィ海岸のホテル
*HOTELS IN AMALFI COAST
*アッシジのホテル
*ボローニャのホテル
*ミラノサローネ
*ローマのB&B
*ヴァチカン美術館
*ミラノ[最後の晩餐]
*ローマの現地ツアー
*徒歩で巡るローマの観光ルート
*ローマの最高級ホテル
*ローマ・テルミニ駅近ホテル
*ヴェネツィアの宿泊エリア
*マテーラのサッシとは
*マテーラのホテル
*マテーラへの行き方
*アルベロベッロのトゥルッリ
*ピサのホテル
*パレルモのホテル
*タオルミーナのホテル
*イタリア鉄道の切符
*マドリードのホテル
*バルセロナのホテル
*スペインのパラドールとは
*代表的なパラドール
*パリのホテル
*マラケシュのリヤド
*モロッコ国内移動
*Viaggio in Marocco
*Voyage au Maroc
*東京/ 渋谷&原宿のホテル
*HOME